写真屋(サンコー堂) 店長の業務連絡・お知らせ・オススメetc・・・・
H01.jpg

2018年10月17日

デジカメ液晶保護フィルム貼り・・・・

雨上がりの朝一番の作業は
デジタルカメラの液晶保護フィルム貼りから
IMG_20181017_100838.jpg
ホコリの少ない開店前、湿度が高い時がベターです!

キヤノン パワーショット G7 X markU
良いカメラをお選びいただきました
IMG_20181017_100028.jpg
専用レザーケースで良い感じで収まります

−いろんな写真(以外も)のご相談承ります−



posted by 店長 at 10:47| Comment(0) | 今日のお仕事

2017年06月24日

DMハガキの印刷で郵便料金の値上がりを実感!

毎年ご依頼ただいてるお客様の・夏SALE・ハガキの印刷
_20170623_101956.JPG
今年も良い感じに出来上がりました

DSC_3793.JPG
夏のおたより葉書・かもめーる? 当然ですが今月から1枚62円です
150枚で1500円の負担増・・・・・意外と大きい・・・・

サンコー堂はお値段そのままですけどね

−いろんな写真(以外も)のご相談承ります−

posted by 店長 at 16:42| Comment(0) | 今日のお仕事

2016年07月02日

手作りでフィルターを作ってみました

既に廃番になってしまった「スライドプロジェクター用フィルター」作成のご依頼がありましたのでDIY感覚で手作りに挑戦してみました。
DSC_2029.JPG

慣れない作業ですが、試行錯誤しながらなんとか完成です
DSC_2035.JPG

最後のが一番良くできました(^^

−いろんな写真(以外も)のご相談承ります−




posted by 店長 at 17:45| Comment(0) | 今日のお仕事

2013年06月20日

ご遺影写真のご注文

偶然でしょうか?
何故か先週から遺影写真作成のご依頼が多いです

DSCF7723.JPG

古くなり色褪せたものの再作成だったり
集合写真からお一人を抜き出して大きく写真を作ったり
逆に大きな写真からお仏壇やテーブルに飾るサイズに作り直したり・・・・

お客様のご要望に合わせてお作りいたします
お値段はサイズや背景処理などの内容によって変わります
ちなみに、基本料金は¥2100〜となります
お気軽にお問い合わせくださいませ。

いろんな写真のご相談承ります−サンコー堂


posted by 店長 at 12:05| Comment(0) | 今日のお仕事

2013年05月13日

35mmネガフィルムからフジカラーCD作成

またまた古いフィルムからのデジタル化のご依頼いただきました
ネガフィルム38本&リバーサルフィルム1本です
DSCF7667.JPG

先月、APSフィルムからもご依頼をいただいたお客様です、便利さが気に入っていただいたようでリピートとなりました。

沢山ある、ネガフィルムを全部プリントするのも面倒だし、かさばるし・・・・なんてお考えの方には最適な保存方法ですね。しばらく見て無かったお写真を復活させるのにお役立てください。

いろんな写真のご相談承ります−サンコー堂

posted by 店長 at 13:41| Comment(0) | 今日のお仕事

2013年05月07日

「消去&修復」の作業紹介

本日はデジタル画像処理で多くの依頼がある「消去&修復」のご紹介

通常は背景の電線とか文字等を消去するのが多いんですが
今回のご依頼は消去というよりは「不要なモノ」を隠す?
結構複雑な場所です・・・
takahasi's erase_0a.jpg
(上が元の画像・下が処理途中) 何処が変わったかわかりましたか?

さらに「仕上げ画像」は コチラ
psd_0386_b'.jpg
良い感じになりましたわーい(嬉しい顔)


邪魔な「草」と「ライト」が消えてスッキリしたかと思います。

このような作業、本来は邪道かもしれません(コンテスト等は不可)がお気に入りの写真・構図を仕上げるのにご利用いただくのは「有り」ではないでしょうか。

ご自分で飾って楽しんだり、「大事な方」のお写真を飾る際に他の方を入れない配慮だったり・・・・
色々な使い方、楽しみ方があるのだろうと思います。

いろんな写真のご相談承ります−サンコー堂

posted by 店長 at 17:50| Comment(0) | 今日のお仕事

2013年04月24日

柔道場に飾るお写真の手直しをお手伝い!

今日は、地域の柔道場に飾ってるお写真が古くなったり汚れたり額が壊れたりで直したいというご依頼をいただきました。
毎年の選手・卒業生を飾っているそうです。
(なんと自腹で寄付との事、ご立派です)

DSCF7490.JPG
かなり褪色(下)してるので少し色の復元(上)試みてみました
(画面ぼかしてます)

DSCF7487.JPG
一番のメイン写真(道場設立時)は大きなA3に複製し、アクリル使用の木製額に!

DSCF7488.JPG
各年代のお写真も壊れた額や台紙から外してお色直し。

この他にも新たに飾る写真の作成などもあり、もちろん全てネガもデータも無く汗とホコリにまみれた(かなり厳しかった)お写真からでしたので作り甲斐がありました・・・・

道場でガラスは危険かもとのことで全部軽いアクリル使用の木製額をご提案し、入荷待ちです。

いろんな写真のご相談承ります−サンコー堂

タグ:褪色 復元
posted by 店長 at 17:52| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年11月23日

DVD&VHSダビング作成

一昨日からの DVDダビングとVHSダビング 完了
DSCF6569.JPG

なんと、DVDは一枚(一人)ずつ内容が微妙に違うので一度に大量生産できなくて大変がく〜(落胆した顔)・・・・
でも、レーベルプリントも一枚ずつ印刷して、やっと納期に間に合いましたわーい(嬉しい顔)

posted by 店長 at 12:30| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年09月22日

モニター交換

サンコー堂の写真用プリンターは富士フィルムの超高性能プリンター「フロンティア550E」を使用しています。

昨日、そのプリンターのネガフィルムのプリント用CRTモニターが不調になりました。
DSCF6169.JPG
もう7年も使ってるし、今どきCRTってどうかなって感じ、という事で速攻で液晶モニターに変更・・・・奥に見えるのが交換したやつ(といっても前から自分で使ってたモノ、すでに中古)

まあメーカーからは良い顔されないだろうけど全て自己責任ってことで・・・・

CRTモニターの処分ついでに壊れた古いパソコン(2台有りましたがく〜(落胆した顔))も処分したくなったので
DSCF6171.JPG
ハードディスクの中味だけは消しておかないとダメかなと思い一応消去。

ハードディスクといえば、電源部が不具合になった外付けハードディスクの件を先週ブログに書きましたが
DSCF6173.JPG
ご覧のとおりケースを入れ替えて復帰しました、中味は完璧に生きていたのです。わーい(嬉しい顔)

写真屋だけどパソコンいじりばっかりしている店長Fでした。





posted by 店長 at 13:37| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年06月27日

褪色した写真の色復元

本日は震災で水に浸かって色褪せしたお写真の色を再現させていただきました

褪色0A.jpg が KG_03.jpg 

褪色0B.jpg が KG_02.jpg 

昭和40年代の大事な外国でのお写真との事、

紙(印画紙)の質も良かったので水に浸かったにしてはキレイに復元できました、我々写真店にとっては当然ですが、銀塩写真の保存性を実感してしまいます。

お客さまにも大変喜ばれ、枚数分の木製額も購入していただき当方も嬉しい限りですわーい(嬉しい顔)




posted by 店長 at 16:24| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年06月22日

肖像写真作成

お部屋に飾る 肖像写真の作成です
DSCF5511.JPG
最初は下の写真の中央の男性を、4切位に大きく伸ばして汚れを落とすだけとの話でした(左の写真の様に) でも、せっかく飾るなら背景をキレイにして紋付に着替えさせることになりました。現在ある他の写真とのバランスを考たらその方が良いでしょう、来月の法要までに間に合うようにと早めに依頼いただきました。


余談ですが、朝方3時45分ごろ消防車と救急車の音が激しく聞こえてきたので目が覚めてしまい・・・・
火事は近くで起きていたらしいです
ついでに朝のEURO2012 チェコVSポルトガル LIVEで見てしまいましたわーい(嬉しい顔)サッカー
でもちょっと睡眠不足かなもうやだ〜(悲しい顔)

前半はチェコが良かったけど点が決められないまま後半へ、ポルトガルはロナウド頼みなのがどうかと思うが連動的な動きが良くなってきて勝ちきった感じでした。
明日早朝の ドイツVSギリシャも起きて見ちゃうんだろうな・・・・

今晩は早く寝ないと。


 
posted by 店長 at 12:47| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年06月21日

Hi-8をDVDにする

本日のメイン(?)なお仕事は
Hi-8テープのDVD化をしてます
DSCF5508.JPG
(ディスク盤面への印刷もサービスでしています)

10年以上前のお子様たちの成長記録をDVD書き込みのご依頼・10本あります、前回も10本ありました、まだ数本あるそうです。

沢山の記録と丁寧な保管にお客様のお子さん達への愛情が感じられますね。


今週はこの他に、DVDのダビングが50枚以上あるので結構なフル回転状態です
土曜日までに終わらせないと休みがなくなるかも・・・・・がく〜(落胆した顔)




posted by 店長 at 12:21| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年04月07日

今日のお仕事:DVD換装

3日前からDVD・HDD・VHS(いわゆる三位一体型デッキ)のDVD部分が不具合っぽくなりましたがく〜(落胆した顔)
HDDには25時間分ダビング用の録画がありどうしようかと、悩んで・・・・・

そこで、もう一台同じ型の使ってないデッキがあったのでDVDだけを取り外し換装を試みようと、パネルを外して丁寧にネジやらケーブルを引っこ抜き・・・・古いから多少のキズはOK!・・・・
DSCF5209.JPG
(結構、簡単に外せました)

見事に成功!グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

DVDディスクへのダビングも大丈夫で、今 気分が良いでするんるん

余ったHDD(160GB)は他のパソコンにでも流用できないかと思案中です。


お知らせ:明日8日(日)は都合により終日の休業となります。



posted by 店長 at 19:17| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年03月29日

春なので・パソコン新調?

とっても暖かかくて気分が良いので
パソコンを新しいパソコンを購入しました・・・・わーい(嬉しい顔)
と言っても、中古のコチラです

DSCF5100.JPG
仕事で使うパソコンはOSがXPの方が良いので中古の選択肢になってしまうのです、4年ほど前のパソコンですが結構きれいな状態で快適な動作です。

で、速攻でメモリを増設作業 1GBでは心もとないので
引き出しの中に転がっていた512MB・2枚を差し込み、2GBにアップ・・・・
電源ON、「ピー」音が3回・・・・メモリを認識してない様子・・・・困った・・・
一旦 全部外して、丁寧に再差し込み・・・・電源ON・・・・・XPが動き始めました
めでたし、めでたし。

追伸:サンコー堂ではメモリの増設やHDDの換装など、ちょっとしたパソコンの作業もお受けいたします、ご相談ください。



posted by 店長 at 17:15| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年03月13日

富士フィルム「大商談会」in仙台

本日は、富士フィルムさんの「大商談会」&セミナーに参加のため仙台まで出張、
DSCF5440.JPG

山交ビルから高速バスでいざ仙台へ
山形県側は大雪!
DSCF5413.JPG

笹谷トンネルを抜けて 宮城川崎は晴天!
DSCF5416.JPG
奥羽山脈の大きさを感じます

今回の商談会で一番参考になったのは ウェブビジネスのコンサルティングをアドバイスしてくれた菅谷憲司氏のセミナーです。
DSCF5421.JPG
店の運営・集客の連携のために役立つFacebook等のSNSの利用法について詳しく紹介していただきました。 まさに、私が最近抱いていたブログやホームページとSNSの活用法の悩みに解決のきっかけを与えてくれたように思います。
菅谷氏の会社のホームページはこちら「マイレア・コンサルティング」(丁寧に作られていて参考になります)

私も早速Facebookから実践してみようと思います

また、会場では新製品やアルバムの飾り方などの展示の紹介もあり参考にさせていただきました。
DSCF5436.JPG

帰路は同じく山形ー仙台の高速バスで
余談ですが、仙台側の笹谷トンネル入り口で乗用車が横転していました・・・・
さすがに晴れていてもあの辺は凍っていたかも。



posted by 店長 at 19:59| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年03月08日

イラストをデータ保存&印刷する

暖かいですね、民家の屋根上から勢いよく解け始めた雪が流れています

さて、ちょっと珍しい作業をしてるのでご紹介させていただきます
先週からずっと取りかかっているお仕事が こちら↓
DSCF5396.JPG
<左が元の手書きのハガキ・右が複製です>

ハガキに手書きの水彩で描かれたイラスト(絵手紙)をデータ化して保存し
他のハガキに必要な枚数を印刷・複製します。
(ご希望の方にお分けしているようです)

水彩画のため微妙な色合いが難しく、結構な時間をかけて悩みながら作業してます
(やっと100枚終わりました、まだ200枚ほどあるのでガンバッテ早く作業しないと・・・・)


このような、イラストや絵などのデータ保存の依頼も結構あります
大歓迎ですので、興味のある方はお問い合わせください。

posted by 店長 at 14:24| Comment(0) | 今日のお仕事

2012年03月06日

ホワイトバランス&露出の不良を修正

今日は雨降りですね、少し暖かいのかな・・・・

昨日の夜は、サンコー堂の得意技の一つ
ホワイトバランスと露出が不良のお写真を修整しました

一例としてご紹介させていただきます

元のお写真(一部隠してます)
IMG_2414.jpg

そして、修正後のお写真
spx_2414のコピー.jpg

こんなにキレイになりました!・・・・ もう少し微調整して完成です。

ちなみに、こちらの料金はプリント(2Lサイズ)代別で¥2100です
(価格はサイズや程度にもよります)

※いろんな、写真のお直し・修正承ります。

posted by 店長 at 11:00| Comment(0) | 今日のお仕事